君の生きる場所はどこだ?才能は必要?
今日、Twitterでこういう投稿を見た。
「人はみな才能を持っている。しかし、魚を木登りの才能がないと評価したら、魚は自分のことを無能だと思って一生を過ごすことになるだろう」
自分の才能を見つけ、それを伸ばすことが成功に続く道。
まさしくそうだ!と思った。才能もそうだけど、どこで花を咲かせるか?や、どこで生きるか?もすごく大事だと思っている。
才能って何だろう?とわからなかった時、坪田先生の『才能の正体』という本を読んだらわかりやすく書いてあった。
そもそも、才能はみんなあって、どう磨くかが大事らしい。あと、天才とは『努力を重ねて結果がでた人』とも書いていた。努力なしで天才はなれない。
落合陽一さんや、羽生結弦さん、スゴイ人はとてつもない努力を続けている。
西野亮廣さんが以前才能について書いていた考え方も好きです。
「僕たちのアイデアとか哲学は、環境によってもたらされている。こうなりたいって思ったら、それがかなう環境に身を置かないと変われない。環境が先で、才能は後から。天才になるには、努力するよりも、まず自分に極端な環境を課してしまったほうが早い」
これらに習い、僕は大阪でしているダイビングスクールの仕事以外にも、病院で海の写真を展示するホスピタルアート活動にも力を入れています。最近では三重大学病院や、大阪堺市にある病院でも実施しています。今は海の写真だけど、のちのちはほかの景色の写真や絵も日本全国の病院で展示できるようになるのが目標です。
写真を加工してパネルに貼り付けたりしていますが、いろんな人に手伝ってもらっています。最初は一人だったけど、徐々に一緒に作っていただけるようになってきました。ちなみに、まだまだ募集中です。
僕はかなり不器用だからほんと嬉しい。工作は小さい頃から苦手でした。
だけど、ホスピタルアートを広めたいから工作が『苦手』なんて事は挑戦する上で気にならなかったです。いざ、加工する時に最初かなり困ったけど。。。。
加工の才能があるかかないかはどっちでもいい。そりゃあ、ないよりはあった方がいいし、器用な人めちゃくちゃ羨ましい!ただ、僕はシンプルです。好きだからする。やりたいからやる。あと、そもそも才能あるかどうかは継続しないと自分も他人もわからないはずだと思っています。
才能っていらない場合も多い
たとえば、ブログを書くのには才能は必要ない。「書きたい」とか「好き」だけでいいし、「なんとなく」でもいい。そして「勇気」も必要ない。勇気はとっておきの時のためにおいておこう。
そもそも才能を発揮している人達はそれを始める時「才能」なんて気にせずスタートしている。こういうとこマネしてます。
才能あると言われている人は、それをやり始めた時、才能あるかどうかは重要じゃない気がするけど、才能ないと思っている人は、なにかをやり始める時、才能あるかがけっこう需要と思っている気がする。
行動するのに才能はいらない
挑戦するのに勇気はいらない
「好きだから」
「おもしろそう」
「ワクワクする」
「やってみたいから」
そんな理由でもいいハズ
おもしろそう!でいいハズ
これまでもきっとこういう理由でチャレンジしてきた事多いハズ
君の生きる場所はどこだ?才能は必要?
ホスピタルアートを広めるというこの夢が僕の生きる場所。才能は必要ないはず。この夢を一緒に見ていただけたら嬉しい
最近、キングコング西野さんのコンサルをzoomで受けました。その様子は西野さんのYouTubeチャンネルで公開中。
ぜひ、見てほしいです。
【ニシノコンサル】コロナ時代を生き抜く方法 - YouTube
次回は
11月5日に大阪candyで働きます!
BASE でチケット制二部制
前半17時~19時半
後半19時45分~22時
・各時間最大12名様
・飲み放題で3000円
・candy初めての方もご参加可能
・場所は前日までにBASE 購入時に入力されたアドレスに連絡します。
チケットはこちらから
お待ちしています!
前半はとくに今回少人数でしたので、そのおかけでゆっくり濃く話せてよかったです。
これからも頑張ります。
病院で写真展示をしている理由
プロフィール
大阪梅田ダイビングショップ
RIZE は
⚓︎大阪梅田のダイビングスクール⚓︎
※ 中津駅から徒歩5分☆
大阪市北区中津2-5-31の一階
OPEN 12:00〜21:00
☺︎無料ライセンス説明会毎日開催!
☺︎ライセンス取得コース
☺︎ファンダイビング
※どちらも日帰り・無料送迎してます☆