ダイビング+雑学ブログ

ダイビングや本やコミュニティについて色々な事を気ままに書いています。

ビジネス書の共通点を知っているけど、それでも僕が購入する理由

スキなビジネス書の共通点

僕は読書が好きだ。学生時代は小説が中心であったが、今はビジネス書を読むほうが多くなった。最近の好きな著者は箕輪さんが関わった方が多い。

最近読んで良かった本は、

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

多動力 (NewsPicks Book)

人生の勝算 (NewsPicks Book)

10年後の仕事図鑑

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21

読書という荒野 (NewsPicks Book)

WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE. 〜現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ〜 (NewsPicks Book)

(146)自分のことだけ考える。: 無駄なものにふりまわされないメンタル術 (ポプラ新書)

SNSについてわかりやすかった本が

SNSで夢を叶える ニートだった私の人生を変えた発信力の育て方

そして、教養が身につくと思った二冊がこのふたつだ。

お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book)

日本再興戦略 (NewsPicks Book)

最近読んだ本だけでもわりかしあるんだと、こうしてあげてみたら気づいたが、もうみんな知っている事を書きます。

それは、売れているビジネス書の共通点です。

1 行動しよう!

2 GIVE&GIVE&GIVEしよう!

3 何か今までと違う事をしよう!

4 アウトプットしよう!

5 準備しつつ行動しよう!

6 みんなに感謝しよう!

という事が書いているの分かっているけど、新刊が出ると僕は買う。

何故か??

答えはシンプルだ!!

 

「自分の背中を押すためだ」

自分なりに努力をしているつもりだけになっていないか?まだまだ出来る事があるのではないか?など、再度自分に言い聞かす意味で僕はビジネス書を読む。堀江さんと西野さんの本が好きなのは、読みやすいからだと思う。

そして、実際に本に書いてある事をやってみると、イイ事がおきる事に最近気づきました。本を読んだだけでもイイと勿論思っていますが、実践したらイイ事って本当におきるんだ!と驚いた。

先にあげた6つの共通点は、あながち間違いではない気がしている。成功している人はやはり誰もが2のGIVE&GIVE&GIVEをしていると思う。そして、そういう人の本に大抵書いてあるので、やはりやった方がいいのだろう。しかし、やった方がいいのだろうと思うだけであった。それだけだったけど、僕はもっと寛容な世界、生きやすい世界になったらいいなーと思い、実際に本に書いてある事をやってみる事にしています。そしたらやはり、イイ事がたくさんおきるようになりました。これからも、やっていきます。そして、僕はまた本を読みます。

今楽しみな本は箕輪さんが8月中に出す本です。箕輪さんが自分の事を書いた本は初めてなので、ワクワクしている。多動力はほとんど箕輪さんが書いたのも知っているが、箕輪さんはその書いてある事を実践されている。その結果が今の箕輪さんの位置だと思う。だから僕は箕輪さんに憧れている。勿論、ただ本に書いてある事を一度か二度だけしても意味がない事を知っている。前提条件として圧倒的な努力が必要なのだ。発売が待ち遠しい。

読書は楽しい。おすすめあれば教えて欲しいです。

 

クラウドファンディング中です

ご支援、シェアいただけたら嬉しいです

ここ最近の出来事を中心にした内容の本を作りたい! - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

 

僕のプロフィールです

詳細プロフィール - 僕の見ている世界